レバレジーズのアグリゲートサービス開発に飛び込む魅力とは?

こんにちは、ソリューション開発部でフリーランスHubの開発リーダーをしている吉本です。

レバレジーズでは様々なサービスを開発しており、その中にアグリゲートサービスがあります。

本記事では、レバレジーズで運営しているアグリゲートサービスの「フリーランスHub」と「mikaru」がどのようなサービスなのかを以下の内容をもとにご紹介していきます。

アグリゲートサービスとは

インターネット上には、日々膨大な情報やサービスが生まれています。

ユーザーは複数の情報源やサービスを行き来し比較する必要に迫られ、それは煩雑で非効率的であったりします。

その課題を解決するため、複数の異なるデータソースやサービスから情報を集約し提供するサービスがアグリゲートサービスです。

その中で、レバレジーズで運営している「フリーランスHub」と「mikaru」をご紹介します。

フリーランスHubとは

フリーランスHubは2021年4月にサービスリリースし、「フリーランスのインフラとなるサービス」をコンセプトに、現在はフリーランスエンジニア・クリエイター案件を中心にサービスを展開しているアグリゲートサービスです。

サイト内では、案件を言語や職種別に検索でき、案件の保存や保存した検索条件による新着案件メールを受け取る事などができ、自分にあった案件を見つけることができます。

フリーランスになるならまずフリーランスHubに登録するという世界を目指してサービス拡張しています。

現在は案件以外の提携サービスの紹介なども行っています。

mikaruとは

mikaruは2023年6月にサービスリリースし、医療・福祉領域における求人を中心に全国の人材紹介会社から集約した求人を掲載しているアグリゲートサービスです。 給与や職場環境などの条件で求人の検索ができることに加え、紹介会社の特徴やメリットなどを比較でき、自分にあった求人を見つけることができます。

開発体制について

チーム構成

フリーランスHub、mikaruともに、マーケター、エンジニア、デザイナーの職種が所属して日々開発を進めています。

マーケター、エンジニア、デザイナーの距離が近く、施策構想段階から各職種と相談しながらサービス開発を進めたりということもあります。

データをもとにマーケターとエンジニアで案件のレコメンドロジックを検討するなど、エンジニアも顧客価値の最大化に貢献できることがレバレジーズの強みです。職域を超えて連携することで、よりユーザーに響くサービス開発を実現しています。

エンジニアはフロントエンド、バックエンドの役割分けをしておらず、全員がフロントエンド、バックエンドの開発に携われるため様々な開発言語を経験できます。

また、インフラ構築も自チーム内で行っております。

技術スタック

フリーランスHub、mikaruともにいくつかのサービスがあり、そのサービスごとに適した開発環境を採用しています。

  • フロントエンド:Nuxt.js、Next.js
  • バックエンド:PHP(Laravel)
  • バックグラウンド処理:Go、PHP
  • インフラ:AWS(Aurora、ECS、SQS、OpenSearchなど)
  • データベース:MySQL
  • メール送信:SendGrid
  • バージョン管理:GitHub
  • CI/CD:GitHub Actions

最近では、Amazon Bedrockなどの生成AIをサービスに活用したりしています。

多くの案件・求人が存在するので、以下のような様々なアプローチで処理効率向上を実現しています。

  • バックグラウンドでのSQSを用いた非同期処理
  • データベースのパーティショニング
  • 効果的なキャッシュ活用

やりがい

フリーランスHub、mikaruともにエンジニアが実施した施策がサービス利用者数向上につながりやすいサービスです。

自分たちが実施した施策により、メディアを通じて人々が最良の選択ができる世界の実現に貢献することができます。

フリーランスHubについては、フリーランスエンジニア・クリエイター案件のアグリゲートサービスとしては一定の知名度を獲得してきたため、今後はよりフリーランスのインフラとなるようなサービスを追加し、フリーランスになるならまずフリーランスHubに登録するという世界を実現するためのフェーズに突入します。

mikaruは参入した業界規模が大きく扱う求人数が多いため、よりシステムの処理効率向上とスケールを意識した開発を行い、業界No.1を目指すフェーズです。

フリーランスHub、mikaruとも、単にプロダクトを作るだけでなくそれぞれのフェーズで「どうやって顧客への価値提供するか」を考えながら、マーケターやデザイナーと取り組んでいるため活発な環境です。

終わりに

ここまで読んでいただき、レバレジーズのアグリゲートサービスの魅力を感じて頂けたのではないでしょうか。

レバレジーズでは一緒にプロダクトづくりに取り組むメンバーを募集中です!

ご興味いただけましたら、カジュアル面談を実施しておりますのでお待ちしております。