Tech Leverages 技術活動レポート 24年12月+24年度第4四半期号

24年12月 25年1,2,3月中に、レバレジーズが関わった技術イベントのご紹介です。 自社イベント開催、イベント登壇など多様な関わり方で、合計19件のイベントに参加しました!

主催・共催技術イベント

~Tech-Front Meetup~ 一歩先のフロントエンドへ

12/12に、渋谷スクランブルスクエアにある弊社の本社にて、「一歩先のフロントエンド」がテーマのLTイベントを開催しました。 (イベント詳細はこちらから)

障害対応の属人化から脱却。全員を巻き込む仕組みづくりの方法

12/17に、渋谷スクランブルスクエアにある弊社の本社にて、「インシデント対応」がテーマのLTイベントを開催しました。 (イベント詳細はこちらから)

オフライン開催!「3年目」PMに送る、コミュニケーションのお悩みを解決する処方箋

1/16に、渋谷スクランブルスクエアにある弊社の本社にて、「コミュニケーションのお悩み」をテーマにディスカッションイベントを開催しました。 (イベント詳細はこちらから)

RustのLT会#3 初心者〜中級者まで大歓迎! @渋谷

1/22に、開発組織の拠点である弊社のポーラ渋谷ビルにて、Rustのオフライン勉強会を開催しました。 (イベント詳細はこちらから)

技術カンファレンスのCFPに応募しよう勉強会

2/26に、開発組織の拠点である弊社のポーラ渋谷ビルにて、CFP(call for proposal)に実際に応募しようという勉強会を開催しました。 (イベント詳細はこちらから)

RustのLT会#4 初心者〜中級者まで大歓迎! @渋谷

2/27に、渋谷スクランブルスクエアにある弊社の本社にて、Rustのオフライン勉強会を開催しました。 (イベント詳細はこちらから)

エキスパート2人に聞く、春のGoお悩み相談会

3/5に、オンライン上で、「社内でGoの活用を推進したい」という課題を抱えているエンジニア向けに、最適な書籍を厳選して紹介し、Go学習の第一歩をスムーズに踏み出すための 相談会を開催しました。 (イベント詳細はこちらから)

【VPoE Meetup Vol.3】VPoEになってまず何をする?VPoEへのキャリアパスと役割

3/17に、開発組織の拠点である弊社のポーラ渋谷ビルにて、VPoE(Vice President of Engineering)経験者たちが一堂に会し、これまでの経験や実践的なノウハウを共有し、参加者の皆様と有意義な交流を図るイベントを開催しました。 (イベント詳細はこちらから)

必ず生まれる負債にどう向き合うか。ログラス・カミナシCTOに聞く、技術的負債をコントロールする方法

3/19に、渋谷スクランブルスクエアにある弊社の本社にて、株式会社ログラスCTOの伊藤博志氏と株式会社カミナシCTOの原トリ氏をゲストにお迎えし、技術的負債への向き合い方について、両社の実践を教えていただくイベントを開催しました。 (イベント詳細はこちらから)

RustのLT会#5 初心者〜中級者まで大歓迎! @渋谷

3/25に、開発組織の拠点である弊社のポーラ渋谷ビルにて、Rustのオフライン勉強会を開催しました。 (イベント詳細はこちらから)

イベント登壇

Nihonbashi Test Talk #3

LT開発部の内藤が、Nihonbashi Test Talkに登壇しました。 (イベント詳細はこちらから)

speakerdeck.com

Security.any #02 セキュリティあの頃はLT

LT開発部の松浪が、Nihonbashi Test Talkに登壇しました。 (イベント詳細はこちらから)

speakerdeck.com

次世代DB戦略を支えるNewSQL 〜導入企業が語る導入背景と今後の展望〜

LT開発部の金澤が、次世代DB戦略を支えるNewSQL 〜導入企業が語る導入背景と今後の展望〜に登壇しました。 (イベント詳細はこちらから)

speakerdeck.com

shibuya.ts

LT開発部の松浦が、shibuya.tsに登壇しました。 (イベント詳細はこちらから)

speakerdeck.com

イベントスポンサー

SRE NEXT 2024 シルバースポンサー

12/5に行われたpmconf 2024にて、レバテック株式会社がシルバースポンサーとして協賛しました。

アジャイル経営カンファレンス プラチナスポンサー

1/25に行なわれたアジャイル経営カンファレンスにて、レバレジーズ株式会社よりAgile Effect事業部がプラチナスポンサーとして協賛しました。

SRE Kaigi 2025 プラチナスポンサー

1/25に行われたSRE Kaigi 2025にて、レバテック株式会社がプラチナスポンサーとして協賛しました。

会場スポンサー

TSKaigi2025 第2回全体MTG

“TSKaigi2025 第2回全体MTG”に、会場の提供をしました。 (イベント詳細はこちらから)

アニメから得た学びを発表会

“アニメから得た学びを発表会”に、会場の提供をしました。 (イベント詳細はこちらから)

We are hiring!

レバレジーズ株式会社では一緒にサービスを開発してくれる仲間を募集中です。 もしご興味を持っていただけたなら、こちらのページからご応募ください。